「ひるね姫 ~知らないワタシの物語~」は2017年3月18日上映予定のアニメ映画です。
「攻殻機動隊 S.A.C.」シリーズや「東のエデン」などを代表作にもつ神山健治さんが原作・脚本・監督。
音楽はゲームファンに馴染みの深い下村陽子さん。昨年末に発売されたファイナルファンタジーXVでも音楽を担当されていましたね。
声優陣には主人公役の森川ココネ役に、連続テレビ小説「とと姉ちゃん」でお馴染みの高畑充希さん。
その他にも江口洋介さんや釘宮理恵さんなど、豪華な布陣となっています。
なぜ平成レンタカーのブログで映画の紹介?と思われた方もいらっしゃると思いますが、主人公の森川ココネちゃんは岡山県倉敷市在住で、予告編を見る限りでは倉敷市児島/下津井エリアがモデルになっています。
そして、平成レンタカー本社/児島駅前店があるのも倉敷市児島!これは応援せずにはいられません。

平成レンタカー最寄りの、JR児島駅改札前も既にひるね姫一色といった感じ。
ちなみに小説の方で記載のあった児島警察署は、平成レンタカーからすぐの場所だったりもします。
ということで予告編から見てとれる場所に限りますが、映画公開直前ということでモデルになったと思われる場所をいくつか巡礼してきたので紹介したいと思います。

まずは印象的な瀬戸大橋をバックにした、いくつかのシーン。
こちらは田土浦坐神社(タツチノウラニマシマスジンジャ)前からの景色。

そしてこちらが四柱神社前からの景色。
あくまでアニメ映画ですから全く同じというわけではないですが、雰囲気は十分ではないでしょうか。

主人公が通学のために駆けていく場所。藤原酒店前付近です。

主人公の乗ったバスが走るシーンの場所はここ。
探せばまだいくつもありそうですが、本編ではどういった感じになるのか気になります。公開が待ち遠しいですね。

上記4か所はすべて下津井なのですが公共の交通機関はバスのみで、現状1時間に1本しかありません。
なので、あってよかった平成レンタカー!ということになるのですが、気になるのは駐車場ですよね。

ということで比較的利用しやすそうな駐車場もご紹介。
こちらは瀬戸大橋直下の田土浦公園の駐車場。公園から見上げる瀬戸大橋は迫力があって中々のものです。

広くはないですが、瀬戸大橋に近い場所にはパーキングスペースがあり、すぐ近くの穴場稲荷の所にも駐車場があります。
この2ヶ所は田土浦坐神社に近いですね。

瀬戸大橋の西側では少々分かりにくいですが、祇園神社付近の渡船屋さんが並んでいる裏側に岡山県の駐車場があります。
これら以外にも駐車可能な場所はあるのですが、比較的利用しやすそうなのはこの辺りでしょうか。

児島と下津井エリアでスタンプラリーも始まるようで、準備が着々と進んでいました。
この記事が出るころには始まっている、はず?


倉敷市児島/下津井エリアには、テレビアニメによる聖地巡礼最初期の例である鷲羽山(天地無用!)をはじめ、ジーンズストリートや、むかし下津井回船問屋等々観光スポットも多数あります。
映画の聖地巡礼と合わせて、レンタカーで色々と回ってみてはいかがでしょうか。


映画「ひるね姫」オフィシャルサイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/hirunehime/